二国間の主な出来事

令和7年6月4日

2025年5月29日 久島大使によるジョアーン・カタール・オリンピック委員会会長表敬

5月29日、久島大使はジョアーン・カタール・オリンピック委員会会長を表敬訪問し、スポーツ分野における二国間の強力な協力関係を確認するとともに、今後のさらなる関係発展と強化について話し合いました。

久島大使(左)とジョアーン・カタール・オリンピック委員会会長(右)

2025年2月24日 天皇誕生日祝賀レセプションの開催

久島直人大使は、天皇陛下の65歳の誕生日を祝し、リッツ・カールトン・ドーハにて祝賀レセプションを開催しました。同レセプションには、ファイサル・アール=サーニ商業・工業大臣、イブラヒム・ファクル外務省儀典局長及び来賓約370名が参加しました。
久島大使はスピーチの中で、ガザを始め世界の安定を促進し、人々の苦しみを軽減させるために果たすカタールの仲介外交の努力を称えるとともに、日本のこれまでの中東和平における取組、対パレスチナ人道支援、二国家解決支持、CEAPAD(パレスチナ開発のための東アジア協力促進会合)について触れつつ、今後もガザなどの復興に関する国際連携に積極的に関与する姿勢を強調しました。また、2024年11月に開催された第5回日・カタール政策対話に触れ、戦略的パートナーシップの下、政治、経済、防衛等の幅広い分野における二国間の協力を一層強化する意向を示しました。
会場内では、公邸料理人によるちらし寿司が振る舞われるなど、多くの来賓客が日本産水産品をはじめとした日本の食事を楽しまれました。また、会場内に展示した生け花、色打掛や和傘などの前で多くの来賓客が記念写真を撮影していました。 また、大阪・関西万博のPRビデオを大型スクリーンに投影した他、特設ブースを設置、来賓客の訪日機運を高める機会にもなりました。

2025年1月27日 久島直人大使、タミーム首長に信任状を捧呈

2025年1月27日、久島直人大使は、首長府にてタミーム首長に天皇陛下からの信任状及び前田前大使の解任状を捧呈し、続いて二国間関係等について懇談しました。これに先立ち、久島大使は2024年11月25日にムライヒー外務担当国務大臣に信任状の写しを手交しました。

久島大使とタミーム首長
 
久島大使とムライヒー外務担当国務大臣